就労継続支援A型事業所エナベル市川では、利用者の知識・能力向上のための支援の一環として「私たちの生活とお金」をテーマにセミナーを行いました。
目次
利用者の知識・能力向上のための支援 セミナー概要
テーマ
私たちの生活とお金 ~心豊かで、充実した人生を歩むために~
日時
令和6年9月17日(火)13:00~14:30
会場
エナベル市川(Zoom同時配信)
講師
千葉県金融広報委員会 金融広報アドバイザー 田中信之先生
https://www.chiba-kinkoui.jp/
利用者の知識・能力向上のための支援 セミナーの内容
- なぜお金について学ぶのか?
- 働いてお金を稼ぐことの意味
- 将来の備え、夢の実現と貯蓄・家計管理
- お金の使い方(自己投資・キャッシュレス)
- お金のトラブル
セミナー開催の結果
多くのメンバーがセミナーに興味をもち、講演中にはメモをとったり質問をしたりする様子がみられました。
質問では資産運用についての内容もあり、お金について真剣に考えている方もいました。
講師の先生に分かりやすく解説していただけたため、キャッシュレス決済のような身近でも活用方法が分かりにくいものについて、理解を深めることができました。